 |
おばあちゃんの知恵袋 食品編 |
 |
エコな生活をしながら、節約もしちゃおう!
人にも環境にもやさしい生活を目指します! |
|
おばあちゃんの知恵袋
|
食べ物編
|
カチカチに固まった塩や砂糖をサラサラにする知恵袋
カチカチに固まってしまった塩や砂糖は、平らなお皿にのせて、電子レンジに30秒程かけると、サラサラになります。
ご飯をおいしく炊く知恵袋
1合につき大さじ半分程度のみりんやお酒を入れると、ご飯がおいしく炊けます。
肉を柔らかくする知恵袋
生のパイナップルやキウイ、梨の果汁に付けておくと肉が柔らかくなります。
ぎんなんの皮を簡単にむく知恵袋
少したたいてひびを入れたぎんなんを、軽く濡らした茶封筒に入れて電子レンジに1〜2分かけると、簡単にむけます。
天ぷらをさっくり揚げる知恵袋
いつもの衣に、酢を入れると(小麦粉1カップに対し小さじ1弱)さっくり揚がります。
炊飯器で焼き芋
炊飯器の内釜に、洗ったサツマイモを入れてサツマイモが3分の1程度つかるように水を入れて(サツマイモが大きい場合は、切ってください。)
スイッチオン!箸がすっと通るようになれば、あまーい焼き芋の完成!(焼いてないけど…) |
|
|
|
 |