石鹸でウールを洗う方法。 |
 |
エコな生活をしながら、節約もしちゃおう!
人にも環境にもやさしい生活を目指します! |
|
 |
石鹸でウールを洗う
|
|
- たらいなどに30℃くらいのぬるま湯を入れて、石鹸(この場合は、炭酸塩無添加の純石鹸を使ってください)をよく溶かして、泡立てます。
- 二つ折りくらいにたたんだセーターを石鹸水の中に静かに入れて、軽く押し洗いします。
- 新しいぬるま湯を2〜3回取り替えて、すすぎます。この時も、軽く押す程度で。
- お湯を捨て軽く押し絞りをし、形を整えて軽くたたみ、洗濯ネットに入れて30秒程度、脱水機で脱水します。
- セーター干しネットなどに形を整えて広げ、陰干しします。
※長い時間濡らした状態だと、縮みやすくなるので、なるべく手早くしてください。あらかじめ使うお湯を用意しておくと、手早くできますし、すすぎまで同じ温度でできます。
セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)でも洗うことができます。分量は、洗面器1杯のお湯に小さじ1〜2杯です。手を入れてみてぬるっとした感触があればOKです。
※責任は持てません。自己判断でお願いします。 |
|
|
当サイト内の内容・画像の無断転載・転用については固くお断りします。
Copyright(C) 快適♪石けん生活ナビ All right reserved |